サークル:お寿司だいすき!
いろいろ数少ない友達に助けてもらっております

コマンド入力型お散歩アドベンチャーゲーム

も〜っと!オールスターズDX

2020/10/29 更新

Windows版と、hex125さんが移植してくださったX1turbo/Z版のディスクイメージ同梱版をBOOTHで出してみました!

も〜っと!オールスターズDX Windows/X1turboZ(ディスクイメージ)同梱版へのリンク
↑のリンクからWindows/X1turboZ同梱版の商品の画面へとべます。ご興味ございましたらよろしくお願い致します

また、ディスクイメージじゃなくてキャラ色に合わせたカラーフロッピーやディスクラベルが素敵な
X1のフロッピー版に関してはhex125さんが出してくださった実機版をよろしくお願い致します!
↓のリンクからX1turbo/Z実機版の商品の画面へとべます。
も〜っと!オールスターズDX SHARP X1turbo/Z版へのリンク



windows版のメディアの中のテキストでも触れているのですが、最初に作ったのは当然1章目でして
一応、シンキングラビットのAVGを解かれてる方なら各章(Win版の速度で)1時間ぐらいで解ける感じ・・を目指したつもりなのですが
結果的には匙加減がよくわからず1章目がけっこう難しくなってしまいました(汗)

なので(?)、1章のクリアまでのコマンドを貼っておきます(^_^;
第1章クリア手順。間違ってたらごめんなさい。

このページのもっと下のほうに前から貼ってあったのですが、わかりにくかったのでわかりやすくしてみました。助力になればと・・


X1turbo/Z版タイトル画面です!、アナログRGB接続でないと8色表示になりますのでご注意ください
hex125さんからの要請で、640*400で描いてたグラフィックを320*200にドット打ちなおしましたー
結構頑張って打ち直したつもりですが、解像度が半分になると1ドット動かしただけでこんなに変わるのかと
とても新鮮な体験でしたぜ



ウインドウズ版タイトル画面です〜、640*480ではなく640*400で作っております(^_^;;





秋葉原駅前とか〜



今はなき渋谷会館前とか(←なんとウインドウズ版作ってる時に閉店しちゃいました^_^;;)



御茶の水駅前
エレンがなにか困っている様子だけど、何かあったのかな?(←チャレアベ風に書きたかった)


ゲームアンティーク当日はX1turbo/Z版もウインドウズ版もデモってると思いますので
ぜひお立ち寄りいただけたらと思います。
こういう時にアクションやシューティングとちがってアドベンチャーゲームは
少し触って成果が出るタイプのジャンルでは無いのがウボアーという感じでつらいのですが、
よろしくお願いいたしますー



タイトル画面で「SKIP1」と入力すると、2章の頭から開始します。同じように
SKIP2と入力すると3章の冒頭から、SKIP3なら4章の・・・という感じになっております。
途中の話が抜けたりしますけど、その章で手に入るアイテムはその章でしか使わないので
ハマりになったりすることはありませんので、気軽に東京のいろんな場所を散歩して
いただけると嬉しいです。

でも、ぜひ頑張って自力で解いてくださると、超嬉しいです。一応、シンキングラビットの
AVGを解かれた方なら、各章1時間くらいで解けるぐらいのバランスを目指したつもりです。
最終章はともかく最初に作った1章が難し目なのが、私ってほんとバカ


も〜っと!オールスターズDX体験版というかSCENE1
追記おわり
ウインドウズ版はF9キーだったか、いわゆる200ラインモードと400ラインモードが切り替えられるのですが
体験版作ったころは、初期状態の起動を200ラインモードにしておりました。
完成版はいろいろあってインストール後は400ラインモードで起動するようにしております(^_^;;;ナツカシイ・・・

20201029追記:↑の体験版、Windows XP 32bitで作ってたHSPのバージョンが少し古いものでコンパイルした実行ファイルなのですが
2020年10月29日、試しに実行してみたら×マークでアプリを閉じようとしたときにランタイムエラーが出るものの、
Win10 64bitで動くは動きました(^_^;;;;
BOOTHに出させてもらった今のバージョンは、Win10 64bitでもエラーとかでないはずですが(少なくとも自分の環境では普通に動いています)
XP 32bitだと動くのかどうかもう手元のXPが無いので試す事も出来ません。。

第1章クリア手順。間違ってたらごめんなさい。
出来ればなるべく自力で解いてほしいところですが、難しいっぽいので答えを書きます。
解けない人は見てみてね。(完成版のDVDにも同じ事が書いてあります)


↑体験版ではファンクションキー1には「LOOK」が割り当てられていますが
完成版では「ひとつ手前に入力したコマンド」をもう1回実行する役割に変更していますー。
あと、このページの頭のほうにも書きましたけど、完成版はタイトル画面用の曲もあります。

エミュレータ上で作れるような技術もなく、とても人には見せられないクソみたいなプログラムで
ウインドウズのメモリとかCPUとかをずさんに使って、なんとか動いております・・。

以前同人音楽CD作ってた時も手を貸してくださったhex125さんが、ゲーム用BGMを1曲書いてくださいました
動作チェックも含めてボンクラな私に力を貸してくださって本当にありがとうございます。
hex125さんの曲は、なんとSHARP X1用の音源ドライバー「NRTDRV」で作ってくださいました。
私の曲はVOPM+αで作っています(+αの部分はサウンドボード2のリズムとかのサンプリングです)。
プリキュアの音楽のアレンジとか1曲もないのでご注意ください。

あと短縮入力には対応していないのでご了承ください。短縮入力できるゲームを遊んだことがないので勝手がわかりませんでした。
かすかな記憶で、マイクロキャビンのミステリーハウスが短縮できたような記憶がありますが(間違ってたらすいません)、
どんな感じだったのか、もうよく思い出せないです。